MSX
箱・同封の賞状・ロムカートリッジ 先日、同人誌作成用の資料を漁っていたら、「エルギーザの封印エディットコンテスト」の賞状(といってもB5用紙1枚ですが)を保存していたクリアファイルを発見。折角だからロムカートリッジとともに写真を撮ってみました…
写りがわるいけどロムカートリッジ挿して正面から撮影 株式会社D4エンタープライズの1chipMSXが配達されてきました。年内発売というわりに早かった印象です。 今回の送付物一式には詳細なマニュアルもCD−ROM(資料かな?)も同梱されていませんでした。…
自作ステージを再掲載【画面作成時に致命的なミスがありました】実際のエディットステージでは上段の動かせるストーンの左のはしごの位置が1ブロック右にありました。よって、トンカチの使う時の足場の確保が「ロックロールをナイフで止め」のみに変わって…
「エルギーザの封印」のエディットステージは、非売品のロムカートリッジなわけですが、実際に販売された「エディットステージ」を作成したこともあります。それが「大戦略マップ集」(発売元はマイクロキャビン)です。 大戦略というゲームについては説明不…
自作ステージから…(ちょっと違っていました) エルギーザの封印は、コナミが1988年に発売したアクションパズルゲームで、MSX版とMSX2版が発売されました。ゲーム内容は、主人公を動かして玉(SOUL STONE)を集めて出口の扉に向かうというのが基本ルールです…
ステージ3「遺跡惑星」だったかな MSXでは名作のシューティング。発売日後に雨の中を買いに行った記憶があります。 アーケードやMSX、ファミコンなどの初代グラディウスシリーズはほとんどやっていなかったので、うちにとってこれが実質的に最初に触ったグ…
いろいろ買ったり入手したものから「おもしろくなかった」「きたいはずれ」ものをピックアップしてみます。 ファンタジーゾーン セガのアーケードの移植。MSXではPONYCAだったかな? MSX1ではがんばっていると思うけど、ファミコンの移植(サン電子)と比較…
スタート地点の配送所 けっこうMSXの名作らしいです。残念ながらこのソフトは紛失してしまっています。 ゲームは、フリーなトラックの運転手を題材にしたもので、基本的な流れは、「全国に点在する配送所?で運送の依頼を受ける」→「目的の配送所まで届ける…
小品が多いのでまとめて紹介。 HOLE IN ONE PROFESSIONAL HAL研究所のゴルフゲームです。ファミコンのゴルフをちょっと綺麗にしたようなゲームでした。コースエディットもできました。当時のゴルフゲームって、残り距離もクラブの飛距離も表示されないから、…
「Championship Lode Runner」のとある面 MSXではソニーが発売していました。「Lode Runner」「Lode Runner II」「Championship Lode Runner」があり、うちは後ろ2つを持っていました。「Lode Runner」シリーズはPC初期のパソコンゲームの名作で、日本では…
今回は雑誌から。当時プログラム掲載の雑誌はいろいろありました。プログラム中心の雑誌もありましたし、PC記事のひとつとしてプログラムを掲載しているものもありました。うちはMSXのプログラム掲載の多い徳間書店のプログラム中心の隔月刊誌「プログラムポ…
MSX版「ラリーX」これは1面かな 確か本体と同時に購入。アーケードから非常に好きでプレイ時間もたぶん最高。MSX版はいわゆる「ニューラリーX」ベースの移植でした。ナムコの初期の傑作だと思います。 軽快な音楽と、ゲーム性で当時アーケードでプレイしま…
株式会社D4エンタープライズの1chipMSX / 予約販売ホームページ によると、1チップMSXが発売がアナウンスされています。うちは、先行予約のほうで購入手続きを済ませていたりします。 数年前に、アスキーから同じような復刻の話がありましたが、値段のわり…