まいさんの日記

まいさんが、趣味的な記事を書くところです。はてなダイアリーの「まいさんの日記」のから引っ越しました。

過去のイベント配置図や中国麻将の話題は、「 まいさんのホームページ DTI版」へ  
Twitter(@maisan_t)もやってます  

名古屋3泊4日の旅行記

先日の名古屋で開催された、東方名華祭に参加する旅行のお話です。

Twitterでちょっと出しましたが、今回は新幹線などの電車移動でなく、バイクで往復したのでそのお話。
なお、免許的に中型二輪ではなく小型二輪ですので、高速道路や一部の自動車専用道路(国道のバイパスなどでいくつか点在)には乗れません。
そのあたり中心に行動の備忘録としての記録です。(名華祭は、いつものまったりイベントでしたし、現地にはあまり長居していませんでしたのでレポは割愛)

金曜日(6/23)~翌早朝

バイクレンタル

 今回は家から近場にバイクをレンタルしてくれるところがあったのでそれを利用。いろころ混みで3日間で15k円くらい。
 今回、月曜までの天気が悪ければキャンセルもしようと思っていたのですが、問題無さそうなでよかったです。
 仕事終わりに直接レンタル屋さんに向かい、バイク関連のショップに寄り道して帰宅。

出発~初日宿泊地

 簡単に準備してから、出発しました。自宅を出たのは22:45くらい。
 自宅(豊島区南長崎)~目白通り~環七~国道246号線と進みます。
 日付が変わったのは大和市あたり。そのまま国道246号をノンストップで進み、246号線が終わった沼津市内で一度コンビニ休憩。
 少し移動してガソリン給油、その後は1号線をひた走りました。
 静岡市清水区に入り、静清バイパスが自動車専用道路になるところで市街地を通るルートに変更。静岡駅前などを通過し、丸子ICで1号線バイパスに合流。
 藤枝市の内谷ICからまた自動車専用道路になるので、下道に降りる。
 しばらくしてコンビニで再度休憩。時刻は4時前。夜明けも近いが、疲労も溜まっており目を付けていたネカフェで休憩を取ることにしていたので、簡単な持ち込み食料を買う。
 4時半頃ネカフェに到着し、お昼まで休憩しました。ここまで240km程度の運転。

土曜日(6/24)

豊橋まで

 12時過ぎに移動開始。ネカフェの近くのスーパーで飲料を買う。
 ここからのルート選択は2つで、ひとつは1号線でこれは内陸側。もうひとつは150号線で若干遠回りの海側。
 今回使ったネカフェは焼津市内で150号線沿いだったので、そのまま150号線を進むことに。
 吉田町・牧之原市の市街で少々渋滞に引っかかるけど、渋滞を抜けると海沿いの道は快適そのもの。
 磐田市はバイパスを使わなかったのでちょっと時間かかったかもだけど、1号線に合流。
 1号線は篠原ICからまた自動車専用道になるので下道を移動。しばらく国道301号線を進み、新居町から県道417号に。
 そのまま道沿いを進み、境川ICから23号線BPに入りました。
 そのまま豊橋までバイパスを移動していきましたが、ここで燃料の残量が不安になり、一度BPを抜けて給油に。今日はここまで110km。計350km。

豊橋から名古屋

 給油後、23号BPに戻る道を間違えちょっと遠回りをしましたが程なく復帰です。
 ここからはしばらくバイパスですが、バイパスはいったん豊川市で終了。そこから先は、一度1号線方面を経由、音羽蒲郡ICのところから山越えの三河湾オレンジロードに入り、蒲郡から23号BPに再び入りました。
 BPはしばらく1車線で、渋滞。このあたりがこの日の疲れのピークだったかも。
 西尾市あたりで片側2車線になるので、これ以降は名古屋市内まで順調。
 天白川を越えたあたりで横道にそれ、一度コンビニ休憩。以降は鶴舞公園方面に向かうので、名古屋高速に沿うようなルートで1号線に入り鶴舞公園を目指しました。
 鶴舞公園には二輪車の駐車場があるので、そこに停車。24時間400円なので、1泊2日なら問題ありません。
 到着は18:15ごろ。給油以降は85km。計435km。
 そこから移動して18:30ごろにホテル到着しました。

日焼け

 日焼けを考えて長袖にしていましたが、グローブは付けていなかったので、手の甲だけ日に焼けてしまいました。
 最終的に結構な日焼けになったので、グローブ(最低でも手の甲だけ隠れるもの)または日焼け止めは必須でした。

日曜日(6/25)

名華祭

 ホテルを10時前に出て、鶴舞公園に移動。11時15分頃にポートメッセなごやの駐輪場に駐車。ここまで25km。計460km。
 名華祭は軽く見て回り、13時前には出発。

蒲郡まで

 築地口ICで23号線に乗り、あとは快調に蒲郡まで。
 バイパス出口付近ではいい感じで渋滞してますが、まあ昨日よりはましという具合。
 蒲郡バイパスを降りて、市内から23号の旧道?の方に移動し途中で給油。
 ポートメッセからここまで65km、1時間半。トータルだと525km。

藤枝まで

 豊川市内で渋滞にかかりましたが、前芝ICでBPに乗ってしまえば快調。
 その後、行きと同じルートで豊橋バイパス~一般道で浜名湖方面と進みます。
 行きは150号を使いましたが今回は1号線をずっと進みます。
 蒲郡の給油地から2時間半ほど運転し、島田市の野田ICから再び自動車専用道になるため市街の方へ。
 県道381号線をずっと走り、藤枝市の内谷ICの手前のコンビニで小休憩。ちょうど給油して3時間ですね。時刻は17時過ぎ。
 ここまで120km。トータル645kmかな。

富士市の宿まで

 金曜~土曜の疲れ方から、一気に東京に戻るのは危ないかもと思い、中間点を過ぎたあたりで宿を取ることにして昨日のうちに予約していました。
 中間点は静岡市なので、少し行った富士市沼津市あたりで探したところ、富士市内に駐車場も使える安めなホテルを発見していましたのでそこに。
 内谷ICから1号線BPを進み、静清バイパスの自動車専用部分を除きずっと1号線を進んでいました。
 55kmで1時間半の移動。ホテル横のコンビニで晩飯を買って19時頃宿にはいりました。今日までの走行距離は700kmといったところ。
 今考えると、宿を取らなくてもいけたかなという感じでしたね。金曜~土曜はほぼ徹夜でしたが昨日はホテルでゆっくり休めてたし、条件は全く違いました。
 とはいえ、無理は良くないのでこれはこれでよかったかも。

月曜日(6/26)

自宅まで

 会社はお休みにしているので、ゆっくり起きて移動です。
 まずはホテルの近くのガソリンスタンドで給油。9時くらいだったかな。
 今回の宿は富士市でも、1号線から北に少々行ったところということもあり、帰りは469号線経由で御殿場に抜ける道で。
 途中富士市内で道を曲がり間違えたとかあったけど、登山なのであまりスピードが出ずでしたが無事に1時間で国道469に到着。山側は気温20度少々で少々寒かったけど、ジャンパー着用で問題なし。ここから御殿場までは30分。
 以降は行きと同じルートですね、246から環七。
 246は秦野市厚木市あたりが渋滞でちょっとかかりましたが、御殿場から秦野市まで1時間、12時ちょうどくらいに厚木市内で小休止をとり、あとは一気に自宅までいくことに。
 だいたい13時頃に鷺沼あたり。自宅到着はちょうど14時頃となりました。この日は140km、5時間弱です。トータルでは840kmくらいでしょうか。

バイク返却

 少し時間には早いですが最後に満タンに給油してバイクを返却。
 給油は5回。計14リットルくらいと思います。燃費はちょうど60km/Lくらいでしょうか。ガソリン代は合計で2500円程度でしたね。

旅行の感想

時間的なところ

 思った以上に時間がかかったのと疲れたという印象です。
 高速など使えないので、一般道…ほとんどは高速な走行が出来るバイパスとはいえ、東京まで名古屋まで片道10~12時間は見ないといけないですね。
 ただ安く移動できるのは確かなので、もちっと体力と時間があれば悪くない選択肢なのかも知れませんが、まあおすすめは出来ません。
 でもいい経験になったかなと思います。

ナビ的なところ

 スマホスタンドもないバイクなので、走行中はナビなどは使えないわけで、一度走りだしたら次の目的地までの道順はある程度頭に入れておく必要があります。
 うちはこれまで、この手の道をおぼえてその通りに移動するのはかなり得意と思っていましたが、今回は何回か間違えてしまいました。ただ、間違えたと思ったらすぐに気付く方なので、そこまで大きなロスにはならなかったかな。
 道の間違いは、特に走り慣れない地域だと目的地までの距離感のイメージが付きにくい。
 例えば、曲がり角を間違えたというケースでは、傾向として市街地だと「曲がるタイミングを過ぎていた」、郊外だと「タイミングより早めに曲がってしまった」になりがちと思いました。

バイクの装備的なところ

 バイクには荷物が載せにくいのですが、今回は座席の後ろ側のキャリア(荷台)にそこそこ積載できる車種だったので良かったです。
 欲を言えば、キャリアに取り付けるボックス的なやつがオプションでもあればなと。

そんなところかな、今回の印象から、片道100~200km圏なら全然余裕なので、機会があればまたバイク借りて旅行したいですね。