まいさんの日記

まいさんが、趣味的な記事を書くところです。はてなダイアリーの「まいさんの日記」のから引っ越しました。

過去のイベント配置図や中国麻将の話題は、「 まいさんのホームページ DTI版」へ  
Twitter(@maisan_t)もやってます  

コミケの設営に行ってきました。

 そんなわけで、ビッグサイトの方で、コミケの設営に参加してきました。
 午前中に予約していた歯科医に寄っていったので遅刻するかなと思ったのですが、現地到着が11:40。既に説明などちょうど始まったころだったようです。現地で、マニュアル(後述)を受け取って説明を聞きました。
 設営で作業(机/椅子並べ)する場所は東地区/西地区のどちらでも構わないのですが、参加するサークルのある123ホールを中心に作業をやりました。
 今回はちょっと何枚か写真を撮ったりしましたので、いくつか紹介。

http://www.green.dti.ne.jp/maisan/img/c76_01.jpgクリックすると拡大します(以下同様)
▲これは、作業開始直後の東1ホールのあたり。外周に机が満載のトラックが入ってきますので、人海戦術で机を所定の位置に運び始めます。まだ、机をトラックから降ろし始めたばかり。右の方に机を受け取るための行列が長くなっています。

http://www.green.dti.ne.jp/maisan/img/c76_02.jpg
▲こちらはほぼ同じ位置から東2〜3を見たところ。まだ何も置かれていません。遠くで机を運び始めた集団が移動しています

http://www.green.dti.ne.jp/maisan/img/c76_03.jpg
▲最初に作業を始めた地区では、だいたい作業開始か1時間もせずにこの状態になります。ここは、東1と2の境界、N36あたりから見た感じです。2日目では東方の偽壁あたりになるのでしょうか。
 なお、島やホールによって机と椅子の種類が変わります。
 写真ではわかりにくいですが、東1ホールと東1ホールの境界のM列側とN列側で机の種類が違います。
 東1ホールに属する外周のA1〜36とB〜Mブロックは木製の机(コミケで一番よくお目にかかるボロいもの)。A37以降や、N、O、…の東2ホール側の机はスチール製の棚のある机となっております。
 前者の(ぼろい)机は、斜めの支柱が大きく張り出しているため、机の下に箱や荷物が置きにくいといった点がいたく不便でぜんぜん評判がよくありませんね。(この机については、下の数枚の写真の方が判りやすいかも)

http://www.green.dti.ne.jp/maisan/img/c76_04.jpg
▲L24〜37の島中から外周方面(A30〜36)方面を見た図

http://www.green.dti.ne.jp/maisan/img/c76_05.jpg
▲J37横あたりの通路から東1ホール側を見渡した図

http://www.green.dti.ne.jp/maisan/img/c76_06.jpg
▲C27あたりの島中から東1ホール外周側を見渡した図。奥シャッター前は、A15〜17あたり。
 本当は、神主のスペースの机も取りたかったのですが、シャッターが開いていて逆光がひどくてまともに撮影ができなかったので諦めました。



http://www.green.dti.ne.jp/maisan/img/c76_08.jpg
http://www.green.dti.ne.jp/maisan/img/c76_09.jpg(画像掲載がまずかったら消します)
▲今回の設営マニュアルのマンガ部分。デジカメ撮影なのでぶれているけど
 マニュアルとは、設営の時の作業手順や、注意点を4ページにの漫画と、説明や図で紹介しているペーパーになります。毎回、ちょっと知られた作家さんがカット絵を担当するので、密かな楽しみだったりします。
 今回は、「設営部」のサイトで「東方系をやっている作家が担当」とありましので、だれだろうとワクワクしていましたが、大好きなサークルさんなので嬉しかったです。
 そんなわけで、設営の写真は以上。
 トータルで1時間半くらいだったかな。その後は、前日販売で参加申込みセットを購入したり、反省会に参加して終了しました。

 以下設営がらみで、自分のサークルのこと。