まいさんの日記

まいさんが、趣味的な記事を書くところです。はてなダイアリーの「まいさんの日記」のから引っ越しました。

過去のイベント配置図や中国麻将の話題は、「 まいさんのホームページ DTI版」へ  
Twitter(@maisan_t)もやってます  

例大祭参加レポート

 最後尾に着いたのは7:50ころ。並んだのはエントランスプラザ内の最後尾あたり(やぐら橋を渡れた最後の列)9時くらいから雨が強くなり、9:30くらいがピークかな。
 入場は10:25ころ。朝から並んだわりに入場がこの時間までかかるとは意外な印象でした。もっとも、ビッグサイトでも「コミケは列の入れ方が特別で入場が早い」という例外傾向なので、妥当なのかも。先月のComic1もけっこう時間がかかりましたからね。
 初手は入場口すぐの「ReverseNoise」さんから。その後「を」→「つ」の島中サークルを純に購入していきました。途中「石切場」さんの列がとても永かったのであとまわしにすることに。
 左半面が終了したあと右半面へ。順調に島中を購入して、さらに混まない外周も少し済ませて残るは大手外周ばかりとなったところで本家の列に並びに行きました。このとき11:10。買える可能性は低いと思っていたのですが、やはり途中で完売とのことで。実際に早朝入場時に並んでいないと買えなかったようなので、これは仕方ないでしょう。
 続けて外周巡り。先ほどの本家の行列で時間を相当潰したためさすがに完売も目立ちます。一方、長い行列が解消されている大手さんもありました。先ほどのあとまわしにしていた「石切場」さんを最後に行ったのですが、かなり並んだところで完売になってしまいました。
 全体で49サークルをチェックし、完売にあったサークルは6サークルでした。元々無理と思っていたサークルも2つほどあるので、まあまあの結果ではないかな。
 そんなわけであとは時間を潰したりしながら14:30頃に会場をあとにしました。

 人出(会場内の混雑)は、予想していた程度でしたが、雨ということで非常に歩きにくかったのと、紙袋を(外周で)並んでいるときに地面に置けなくて手が疲れたことが辛かった。よく言われる若年者等のマナーは、まあこんなものでしょう。
 例大祭も大きくなってしまい、冬コミの時だれかが言っていた「あらかじめ決めたサークルに本を取り(=買い)に行くようなイベント」のような感じです。前回の例大祭も双でしたが、今回も新規サークルを発見して回るような気力は起きませんでした。美鈴な島に、美鈴xパチェな本(1月14日のコメント参照)があったのがちょっと気になったけど買わなかったくらい。
 トータルの購入冊数は49冊、ソフトが1本。冊数的には冬コミの東方系購入冊数(46冊)とあまり変わりません。まあ、一人でいったイベントだとこんなものでしょうか。

 あと今回、自作の配置図を使っている人がけっこう見られて、非常に嬉しかったです。疲れたイベントでもあれを見るだけでちょっと元気になれました。ネットプリントの印刷記録と、ページのヒット数(2万)から、数千人の人が印字したのではないかなと思っていますがどうなのでしょう?
 コミケでは100部サークルで、自分の買った本を洩っている人を会場で見たこともないのですが、あちこちで持っているのを見かけるような本を作ったサークルの気持ちってこんな感じなのかな、と思ってしまったり。

 感想については明日以降になります。