まいさんの日記

まいさんが、趣味的な記事を書くところです。はてなダイアリーの「まいさんの日記」のから引っ越しました。

過去のイベント配置図や中国麻将の話題は、「 まいさんのホームページ DTI版」へ  
Twitter(@maisan_t)もやってます  

Comic1のカタログと公式ホームページのこと

 今回のカタログと、COMIC 1の公式ホームページですがちょっといまいちな印象を受けました。
 まず、カタログですが、「開催時間が書いてない」「交通案内がない」のはどうかと思います。注意事項も頭と巻末付近の漫画2本で10〜11ページの太字の禁止事項だけではどうかと思う。しかもこの禁止事項が見開き横書きの分が混じってて読みにくい。というか読みたくない感じ。
 まあ場所柄「コミケが分かってる」人しか来ないのでしょうけど、時期的に春先で人生初のイベント…みたいな人はかなりいると思うから、そういう人が気軽に参加できるのだろうかとちょっと疑問。
 次に、公式ホームページ。デザインはともかく分かりづらい。
 イベント概要(開催場所、開催時間、地図)は「GUIDE for POPULAR」という一見して分からない小さなボタンからしか見られない。それでもALTが書かれていること、とマウスオンで「一般参加案内」と出るのが救いかな。
 いちおうトップの4コマ漫画の下に「4月30日」とか描いてありますが画像だしなあ…。というか漫画なんてそれこそ読みたい人だけ読めるようなリンク先に置いておけばいいと思うし。「ごあいさつ」は横書きなのに縦に読んでしまいそうになるお粗末な判組ですし、だいたいトップのいい位置に載せておく必要があるのかねぇ。
 そんなのよりも上の方に「カタログ絶賛発売中!」とか「シンポジウム」…とかの宣伝がくるのはどうなんだろうと思います。

 一方、手元にあった「博麗神社例大祭」のカタログと見比べると、例大祭は明けてすぐに地図があるし、目次にはタイムテーブルも書いてあって見やすい。ホームページもトップに「イベント概要」のリンクがあり、すぐに情報にたどり着けるようになっています。そのほかオンリー系やサンクリなどで主宰に経験があるところのイベントカタログ・WEBページはやはり良くできているという印象です。
 まあ、Comic1はまだ最初なわけだし、こういう点は今後に期待でしょうか。(そういえばコミックキャッスルのカタログも同じように批評したなあ…)