まいさんの日記

まいさんが、趣味的な記事を書くところです。はてなダイアリーの「まいさんの日記」のから引っ越しました。

過去のイベント配置図や中国麻将の話題は、「 まいさんのホームページ DTI版」へ  
Twitter(@maisan_t)もやってます  

ノートPCを修理しました

 うちの使ってるノートPCは、5年程前に発売されたの「ThinkPad T42」。買ったのは、発売されてからしばらく後、後継機が出たくらいで安くなってた頃だったかな。
 うちは、ノートPCでも譲れない部分のスペックはあまり妥協しない方なので、「フルキーボード」「大きめの液晶」など、携帯性を無視したスペックです。RADEONの9600というグラフィックチップが載っているので、軽めの3Dゲームなら問題なし。東方シリーズも処理落ち無しで遊べるスペックですね。(とおもったが、星蓮船体験版のLuna1面(ウインドウ動作640x480)で処理落ち率1.2%ほどあった)
 キーボードや筐体もしっかりしてて、評判もよい機種ではありますが、大きな弱点がひとつ。「内蔵ファンが故障しやすい」という問題です。内蔵ファンは、内部のCPUとGPUの廃熱を同時に受け持つ部分です。GPU搭載機種では(そうない機種に比べ)わりと強力なファンが載っているようです。

 ここまで書いたのなら先が読めると思いますが、先日そのファンが故障してしまいました。いつから雨後書かなくなったかは不明ですが、止まってしまうと再起動時にBIOSでエラーになり起動しなくなります。*1
 さて、そんなわけで、修理しなければいけません。
 通常は、ノートパソコンの内部の修理となれば、メーカーに発送したりして時間とお金がかかるのですが、ThinkPadでは故障した部品をメーカー(IBM部品センター)より個人で購入する事ができます。もちろん、

    • きちんとノートパソコンを分解して故障品を取り替えられるスキル
    • 内部の故障した部品の番号を予め調べておく
    • 部品センターと電話のやりとりなどをする
    • なんかあったら自己責任

という前提条件は必要ですが。
 部品番号や交換方法についてはネットに「保守マニュアル」という文書が公開されており、これを見ればPCの分解方法や内部の部品交換方法の情報が載っています。
 あとは、

    1. 部品センターに電話して、部品番号とFAX番号を伝える
    2. 部品購入申込書がFAXされてくるので、必要事項を記入
    3. 指定の口座に料金を振り込み
    4. 口座の振込を確認できるコピーと、申込書を返信
    5. 部品が送られてきます

 で、この間1日。昨日電話かけて、当日中に注文したら翌日(今日)には部品が届きました。今日は祝日ですが、とくにお願いしてもないのに「休日配達」指定になっていました。

 ちなみに、その部品は空冷ファンにヒートパイプなどが複雑に配置された薄型のものですが、価格は送料・税込で4273円。明らかにこの機種(T42)の上位グレード(グラフィックチップ独立)でしか使用しない専用パーツなのでしょうけど、意外と安いので驚きます。
 なお、交換の詳細については、以前、同じ部品を交換したときの記事を参考にしてみてくださいな。

 さて、ノートパソコン購入のメーカー選びにはいろいろポイントがあると思いますが、うちがThinkPadを何代も使っているのは、キータッチやトラックポイントが気にいっている、こういう他のメーカーではあまりないサービスを受けられる事もあったりします。

 今回の修理と同時に、搭載メモリも1Gから1.5Gに増やしましたので、東方幻想麻雀やFireFoxなど、少々メモリを消費するアプリを起動しても、メモリが物理的に不足と言う事にはなかなかならないのではないかと思います。

*1:電源が入っている間は、熱暴走する程の熱くならなければエラーにはならない